見慣れないインチ規格

普段生活している中で目にするメートル法

ものの大きさを表現するとき、横の長さ〇〇センチ~とかが当たり前でそれしか知りませんでした。

でも普段お使いの連続伝票ってヤード法のサイズで作られえているのご存じでしたか。

正直ピンとこないですが、インチって単位で作成されています。

テレビのサイズなんかで聞いたことあるなぁくらいだと思います。

ヤード法なのにインチ?ってなりますよね、まぁ細かい説明は省きますが、

 

一般的な(よく使われている)伝票のサイズは、横9.5インチ 縦4.5インチです。

いきなり整数でなく申し訳ないですが、メートル法で換算しますと

横9.5インチは、241.3ミリメートル  縦4.5インチは、114.3ミリメートルです。

0.3ミリメートルなんて定規で正確に測ることはできないのですが、

データを作成してくださる方は、正確なサイズで作成していただきたいと思います。

 

ちなみに1インチは、25.4ミリメートルです。

 

商品の仕様について

一覧に戻る